旅行ガイド【東北】 楽天トラベル提供

2013年05月14日

ラジカセ メタルテープ レコード

今週は春子(小泉今日子)の青春時代のアイドル志願ぶりが
テーマですが,今日もテレビのラジカセ録音のシーンが
登場しましたね.


そしてその後の「あさイチ!」でも有働さんや井ノ原さんが
「ラジカセ」とか「メタルテープ」で盛り上がり,視聴者から
「メタルテープって何ですか?」と質問が来ていました.

(メタルテープというのは,要するに当時としては高品質のテープで
大切な録音には,高いメタルテープを使ったものです.その時に
曲に司会がかぶったりすると怒ったね!という話でした)


今はダウンロード販売全盛ですが,レコードやカセットなど
アナログメディアを持っている人はまだまだ多いのでは
ないでしょうか?


実は私も大量のレコードをずっとしまったままでした.
通販などで「レコードとカセットをCDにダビングできます!」
という商品に何度も心を動かされながら,レコードはお蔵入りでした.


しかし大学生になった娘が,ジャズのビッグバンドサークルに入りました.
ジャズは全くと言っていいほど知りませんが,小さい頃から演奏が好きで
ピアノを習い,中高ではロックバンドでギターを弾いていました.


そこで私のレコードでジャズの曲を聞いてもらえるように,ソニーの
プレーヤーを注文しました.USBケーブルで繋ぐとデジタル変換して
パソコンに取り込めます.2万円弱だったので即決.

SONY PS-LX300USB USBレコードプレーヤー


これで直接聴くと音質がやや貧弱でも,デジタル化してCDプレーヤーや
iPodで聞いた方が良い音になるというので,私の目的には十分でした.
私自身,これからはレコードを引っ張りだす毎日になりそうです.



同じカテゴリー(あまちゃん 感想)の記事
あまちゃん 続編
あまちゃん 続編(2013-09-29 08:41)

あまちゃん 最終回
あまちゃん 最終回(2013-09-27 13:21)

春子の部屋
春子の部屋(2013-07-18 23:46)

北三陸鉄道 モデル
北三陸鉄道 モデル(2013-05-31 23:55)

韓国車のタクシー
韓国車のタクシー(2013-05-26 02:47)


Posted by あまちゃん  at 10:35 │Comments(0)あまちゃん 感想

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。